会社員だったころから念願の鶏の飼育をようやく始めました!!
昨日届いた卵を本日、育雛機に投入。
実は2023年に既に機械は買っていたのでした。

https://amzn.to/3FXuEYC
これです。価格は現時点で7000円ほど。
僕が勘違いしたせいで多少のトラブルがあり、床が水浸しになったものの、使用感は結構良さそうです!
自動転卵してくれるのがいいですねぇ~。
僕は高校・大学で鶏を育てたことがありまして、家禽の生理学も専攻していました。
なので鶏の専門家なはずなんですけど、学校の設備と家でやるのってぜんぜん違います。
でもやってるといろいろ思い出して楽しくなっちゃいましたね。
例えば、卵の頭のとこを持っちゃいけないんだったなぁとか、脂が付くと呼吸できなくなるとか教わりました。
大学ではアローカナの実験もやってましたね。僕はウズラの遺伝子の研究をしていましたが、実習のとき朝ご飯に毎日青い卵が出たのを覚えていて、いつかアローカナを飼おうと思っていました。

12個で送料を入れると価格は2800円くらいでした。
Amazon | タナカファーム 平飼い有精卵 アローカナ 6個入り 2パック | タナカファームの平飼い有精卵 | 鶏卵 通販
タナカファーム 平飼い有精卵 アローカナ 6個入り 2パックが鶏卵ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
レビューを見るとひびが入ってたとか、ふ化率が悪いとか悪いレビューもありましたが、そもそも孵化用じゃないし、採卵から数日置くだろうし、郵送してもらうんで負荷率は悪いと思います。良くて20%くらいでは?珍しい鶏の卵を送ってくれるだけでありがたいです。
とりあえず検卵してみましたが、ヒビはなさそうでした。殻の薄そうなのとか、斑点が見えるのはいくつかありましたが、異常卵かどうかは数日たたないとわかんないですね。

青くてきれいな卵ですよねぇ。栄養価も高いと大学のときに教授が熱く語ってました。
ちゃんと孵化してくれるかなぁ~。不安だけど楽しみです!!
コメント