米の無料確保に成功

まだ米の高騰のニュースが飛び交ってますよね。
僕は米農家の手伝いに、年に3,4回行くんですが、米が欲しい時は購入してました。

価格は一昨年までは6000円で買ってたんですが、売れ残った米は秋には貰えることもありました。
昨年は米の高騰で9000円でと言われていて、まぁ市場価格よりは遥かに安いですが、手伝ってるのに買うのやだなぁと感じていました。

先日、手伝い先の米農家の知人と会う機会があったので、米をタダにしてください!!と頼んだらOKになりました。
心中はわかりませんけどね。年3袋、90㎏の米を無料で確保することに成功しました。

米農家の手伝いは、一応給料がもらえて、時給で言えば1250円と安いものの、現金収入になるのです。
ただし、仕事はベリーハードで、暑い中、じめじめした服で作業をすることになります。お勧めはしませんね。割に合わない。運動不足の解消にはなるけどね。しかし米の無料に加え、僕にとって都合がいいのは、飼料米も籾殻も、ワラも無料で手に入ること。畑で使ったり鶏のエサになるので欲しいところ。これが買ったら高いんですよねぇ。

涼しい部屋でぬくぬくとPC作業している方が断然楽だし、稼げるんですが、米農家の手伝いには魅力もあるのでできるだけ参加したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました