【カーポート DIY】カフェ板で扉をDIYしたら格安の5000円でできました。

カフェ板の扉づくり建築・DIY

今回からYoutube チャンネルをDIYとセミリタイアで分けました。
DIYの技術はゼロですが、頑張ってやっているので見てやってください。
カフェ板と野地板で扉を制作しました。費用面では5000円という破格!!

作業としては、

  • カフェ板を切って、野地板で固定する。
  • 蝶番で扉を固定する。
  • 取っ手をつける。

というシンプルな作業でした。

しかし、扉のサイズが想定よりちょっと大きかったので丸鋸で切ることにしたところ、思ったより深く切ってしまいまして…電気カンナを購入して削ることに。電気カンナは6000円くらいでした。
まぁ今後使うこともありそうなので良しとしましょう。

OSB合板で作ったバーンドアも、ガルバリウム波板で作った開き戸も、自分で作っただけに気に入っていますが、カフェ板の木目が出てすごくきれいな出来になったと思います。

チャンネル登録お願いします

【DIY】昼寝王国建国記

https://www.youtube.com/channel/UCO65KVt6pgXH191QVP5lySg?sub_confirmation=1

【脱サラセミリタイア】昼寝王国チャンネル

【脱サラセミリタイア】昼寝王国チャンネル
会社を辞めてもう会社員として働きたくないので、Web制作と資産運用で生きていくことにしました。貯金は最低限、準備しました。せっかくなので僕は国王になります。のんびり昼寝してても生きていける昼寝王国の国王です。もう誰に媚びへつらうことなくしたいことをして、だらだらのんびりと生きていきます。でも食べないとお腹が空くので庭で...

使用した道具・器具

パオック(PAOCK) スライド丸ノコ
https://amzn.to/3QGqFlr

高儀(Takagi) 替刃式 電気かんな
https://amzn.to/43SGv42

ハタヤ 屋外用 (防雨型) 100V型 コード20m 太さ2.0㎟
https://amzn.to/4gnoBKD

ブラックアンドデッカー インパクトドライバー
https://amzn.to/3Zq6Dkt

aninako ゲートラッチ 4個 100mm
https://amzn.to/41ggVmH

heizi ドアヒンジ 扉 蝶つがい ドア 蝶番 T字 4個セット スチール製 屋外可 DIY ゲート 金具 (8個セット)
https://amzn.to/41vL4Ql

heizi ドア ラッチ 鍵 4点セット 南京錠 付き
https://amzn.to/41jiz8c

投稿者

昼寝ねこ

昼寝王国は働きたくない人を応援しています。一緒に悠々自適な昼寝生活を送れるようにゆる~く頑張りましょう。

昼寝ねこをフォローする
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました